好きな食材を豪快に焼き上げるバーベキュー。キャンプ場や公園などのアウトドア環境で、バーベキューを楽しめる施設はたくさんあります。はじめて本格的なバーベキューを楽しみたい方の中には、「バーベキューにはどんな食材をどれぐらい持っていけばいい?」「バーベキューを楽しむための注意点や気を付けることはある?」といった疑問を持つ方も多いですよね。今回は、キャンプ場などのアウトドア環境でバーベキューを楽しむときの食材の選び方と、よりバーベキューを楽しむために知っておきたいポイントを解説します。大満足のグラマラスなアウトドアBBQを満喫できる関東のおすすめグランピング施設4選も紹介していますので、ワンランク上のバーベキューにチャレンジしたいときにはぜひ参考にしてください。
目次
キャンプ場や公園、日替わりバーベキュー場などでバーベキューを楽しみたいときには、食材を持ち込むほか、食材の販売がある施設ならそこで購入したり、食材付のプランを事前予約したりといった方法があります。ここでよく迷うのが準備または購入する食材の量や種類です。実際にバーベキューをやってみてから「食材が少なすぎて物足りなかった」「食材が多すぎて余ってしまった」「もっといろいろなものを買えばよかった」となることは避けたいですよね。
食材を準備する前に覚えておきたい、キャンプ場などでアウトドアBBQをするときに必要な食材の量や選び方のポイントを解説します。
バーベキューの主役食材といえばお肉ですよね。できるだけたくさん用意したい!と考えつつも、余ってしまうと保存や持ち帰りが大変になるため、適量を持参したいところ。お肉は焼きやすさや大きさ、ほかの食材との兼ね合いを考えて量や種類を選びましょう。
固まり肉など大き目のお肉は火を通すのに時間がかかったり、バーベキュー網の場所を取ったりします。焼くのに時間のかかるお肉だけにしてしまうと、「焼きあがりを待っている間、食べるものがない」ということにも。火が通りにくいお肉は少なめにして、火が通りやすい薄切り肉なども多めに用意しておくと良いでしょう。
お肉は牛、豚、鶏のほか変わり種としてラムやホルモンなどがあります。予算や参加する人の好みや年齢に応じたものを選びましょう。子どもがいるときは、フランクフルトやソーセージ、餃子など子どもが喜ぶ食材も一緒に用意しておくのがおすすめです。
お肉は野菜、魚介などのほかの食材との兼ね合いや、お酒を飲むか飲まないかで分量を決めましょう。また、子どもは中学生くらいになると大人と同じくらいの量を食べるため、大人一人前分の量で用意すると安心です。
バーベキューの食材はお肉がメインとなるため、野菜は気持ち少な目に用意すると良いでしょう。バーベキューで焼いて楽しむ野菜には、たまねぎ、ねぎ、ししとう、ピーマン、じゃがいも、かぼちゃ、とうもろこし、なす、にんじん、キャベツ、キノコ類などがあります。肉を巻いて食べるレタスやサンチュ、箸休めとなるトマトやプチトマトなども必要に応じて用意しましょう。
バーベキューのほか、ホイル焼きやスキレット料理などのアウトドアクッキングを楽しみたいときには、その分の野菜も用意します。参加人数が少ないときには市販の焼き野菜セットを活用するのもおすすめです。
BBQソース、塩、こしょう、しょうゆ、焼肉のたれなど。バーベキューに必要な調味料も忘れずに用意しましょう。
バーベキュー場や公園に持ち込む食材は、あらかじめ購入する場所を決めておくとスムーズに準備ができます。食材を購入する場所は、大きく分けて以下の3つです。バーベキューのスタイルや参加人数によって買い物場所を決めましょう。
・近所のスーパー
いつも利用しているお店なら買い物しやすく、欲しいものも探しやすい。ただし地元の名産品など珍しいものは手に入りにくい。
・コストコや業務スーパー
大人数の仲間でバーベキューを楽しむときにはコスパが良くお得、海外製の珍しいものが手に入ることがある。ただし買い出しの量が多くなるので人数必須、参加人数が少ない場合は食材が余る可能性がある。
・キャンプ場やバーベキュー施設近くのスーパー
地元産の食材など珍しいものが手に入ることが多いが、一方で欲しいものが手に入らないこともある。
いざキャンプ場などでバーベキューをしてみたものの、「準備が大変」「暑さや寒さでバーベキューどころじゃなかった!」といった失敗をしてしまうことも。当日バーベキューを失敗なく楽しむために覚えておくべき注意点や、やっておきたい準備を解説します。
屋外で行うバーベキューは、天候の影響を大きく受けます。夏は暑さや熱中症、紫外線対策、冬は寒さ対策が必要です。テントやタープなどの日よけ、水分、保冷剤、防寒具などを用意しておきましょう。
炭火で食材を焼いて食べるバーベキューは、火起こしが必要です。キャンプやアウトドア初心者の場合火起こしがうまくいかずバーベキューがなかなかはじまらない、風ですぐに消えてしまうということも。着火剤やバーナーなど、スムーズに火起こしができるアイテムを用意しておくと安心です。
屋外では虫が飛んでくるため、バーベキューの食材に虫がたかってくることも。虫刺されにも注意しましょう。食材をカバーする、虫よけスプレーを使うなど虫対策を忘れずに。
バーベキューをするためには、グリルやコンロ、食器類などの手配、食材の買い出しや下ごしらえ、当日の設営など、多くの手間がかかります。当日の手間をできるだけ省くために、事前に準備をしておくのがおすすめです。食材はあらかじめ切っておく、下味をつけておくといった調理の下準備のほか、必要な荷物は前日に車に積んでおく、レンタルを利用して荷物を減らすなどの工夫もしましょう。
初心者がバーベキューを手軽に楽しみたいとき、準備不要でワンランク上のバーベキューを楽しみたいとき、小さい子どもも一緒に安全にバーベキューを楽しみたいときにはグランピングがおすすめです!バーベキューにおいてのグランピングのおすすめポイントを紹介します。
キャンプ場や海、公園など、屋外で行うバーベキューは、雨や雪、台風などの天候不良時は中止にしなければいけないことがあります。その点、全天候型のグランピング施設なら安心。屋根が付いている、風よけ対策がしてある、雨天時は屋内でも楽しめるなど、アウトドア環境ながら天候に左右されないバーベキューが楽しめる施設もたくさんあります。暑さや寒さ、虫などの心配もなく、一年中快適な環境でバーベキューが楽しめます。
グランピングでは、バーベキューで使用する道具の持ち込み、設営、準備、撤収などが不要です。食材の持ち込みOKのところもあれば、地元の新鮮な食材や高級食材を使用したグランピングBBQを満喫できるお食事付きプランを利用できるところも多くなっています。手ぶらでワンランク上のバーベキューを楽しみたいとき、アウトドアやキャンプ初心者でもバーベキューを楽しみたいときにも、グランピングはおすすめです。
グランピングでのバーベキューは、取り扱いしやすいガスコンロを使うなど安全性の高い環境でバーベキューができるのも魅力。さらに個別の食事スペース、お部屋は一棟貸切型で他のお客様との距離も十分に取られているなど、プライベートな環境でバーベキューを楽しめます。キャンプ場のように不特定多数の人で場所を共有するわけではないため、小さい子どもがいる家族キャンプやバーベキュー、女性同士のバーベキューでも、安心して楽しめるでしょう。
バーベキュー用品の事前準備、現地までの移動時間や買い出しの時間などを考えると、キャンプ場でのバーベキューは昼間に行うことがほとんど。グランピングは準備や設営の時間が不要のため、好きな時間にバーベキューを楽しめるのもメリットのひとつです。日帰りで昼間にバーベキューを楽しむのはもちろん、宿泊をともなうグランピングなら夕日や夜空を見ながら夜のバーベキューも楽しめます。
グランピング施設にはバーベキュー以外のアクティビティや体験、イベントなども豊富に用意されています。昼間は周辺スポットの観光を楽しんだり、施設で開催しているアクティビティに参加したりしてから、夜はバーベキューで盛り上がるといった過ごし方も可能です。
グランピングを利用することで準備や設営、片付けの手間なくバーベキューが楽しめます。中には、バーベキューをより楽しめる独自のサービスを設けているグランピング施設も多くあります。初心者やファミリー、女子会でバーベキューを楽しみたい方におすすめの関東エリアの人気グランピング施設を4つ紹介します。
茨城県土浦市にあるグランピング施設です。全天候型のドームテント、オリジナルのテントコテージ、愛犬同伴可能なスクエアドッグなど、全15棟のお部屋から好きなタイプを選んでグランピングステイが満喫できます。全天候型・各棟個別の食事スペースでは、常陸牛やローズポークなどの茨城県のブランド食材やあつあつのスキレット料理が楽しめるグランピングBBQプランのほか、好きな食材を持ち込んで楽しめる素泊まりプランBBQプランでも楽しめます。
地元の新鮮野菜を無料で取り放題の「お野菜マルシェ」が用意されているため、好きなものを選んでバーベキューにして食べられます。個別スペースでの焚き火やスナック類、アルコールやソフトドリンクを自由に楽しめるグランピングBARなど、バーベキューの後に楽しめるサービスもたくさん用意されています。
<施設情報>
【グランピングヒルズ アウラテラス茨城】
住所/茨城県土浦市東城寺503
TEL/050-3198-5845
営業時間/チェックイン15:00 チェックアウト翌日10:00
アクセス/[車]東京方面より約1時間
常磐自動車道 土浦北I.Cから車で約13分
駐車場/あり
URL/https://www.resort-glamping.com/accommodation/aulaterrace_ibaraki/
高級リゾート地としても知られる長野県・茅野市にあるグランピング施設です。八ヶ岳山麓に囲まれた中でのグランピングステイが満喫できます。広い敷地内に配置されたプライベートキャビンスタイルのお部屋は、わずか3棟のみ。客室内には八ヶ岳の伏流水を溜めた湯船と壁面にヒノキを使用した専用の半露天風呂と、サウナを完備。滞在中は好きなタイミングで大自然の中ゆったりリフレッシュする時間を過ごせます。
食事付きプランでは、りんご信州牛や白馬ハム、信州サーモン、五平餅、信州味噌などの地元の名産品を使用したグランピングBBQが用意されています。メニューの内容に合わせて、2つのコースいずれかを選んで予約可能。自由に食材を持ち込める素泊まりプランもあります。ネイチャーカヌーやSUP、サイクリングなど、周辺の自然環境を活かしたアクティビティも充実。思い切りアクティブに過ごしたいときにもぴったりのグランピング施設です。
<施設情報>
【八ヶ岳PRIVATE WOODS NADA】
住所/長野県茅野市玉川11398-128
TEL/050-1752-8857
営業時間/チェックイン15:00~ チェックアウト翌日~10:00
アクセス/[車]長野市より約1時間50分
東京より約2時間20分駐車場/あり
URL/https://www.resort-glamping.com/accommodation/yatsugatake-pwn/
首都圏から約1時間半でアクセス可能、温暖な気候に恵まれた茨城県鉾田市にあるグランピング施設です。「グランピングサウナ」の名称通り、滞在中に利用できる共有のアウトドアサウナを完備。ほかにも中央に設置した大型プール、屋外ジャグジーと施設内にはさまざまな設備がそろっています。
食事付きプランで提供するグランピングBBQは、スキレットナチョス、燻製セット(ソーセージ、チーズ、ナッツ)、本日のアヒージョといったアウトドア感満載のメニューから、茨城ブランドのお肉食べ比べプレートや季節の海鮮3種盛りなどの地元の名産食材まで楽しめるメニュー構成となっています。また、「日本でいちばん野菜をつくる町」である鉾田市自慢の野菜を自由に選べる「お野菜マルシェ」をセンターハウスに設置。夕食のBBQで焼いて食べていただけます。
<施設情報>
【グランピングサウナ – SISU –】
住所/茨城県鉾田市飯島887-1
TEL/029-969-9772
営業時間/チェックイン15:00~18:00 チェックアウト翌日10:00
アクセス/[電車]東京駅より約3時間
JRひたち特急 東京駅~水戸駅
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 水戸駅~鹿島灘駅
鹿島灘駅より無料送迎サービス利用可能
[車]東京より90分
「土浦北IC」より約1時間
[バス]東京駅よりご乗車いただき、水郷潮来(すいごういたこ)バスターミナル下車後、無料送迎サービスをご利用ください。
駐車場/あり
URL/https://www.resort-glamping.com/accommodation/sisu/
「日本一星空がきれいな場所」として知られる長野県伊那エリアにあるグランピング施設です。滞在中は南アルプス、中央アルプスのふたつのアルプスを眺めながら過ごせます。各お部屋に完備された個別の食事スペースは、屋根付き、カーテン付きの全天候型。目の前に城ヶ池を望む開放的な空間でバーベキューが楽しめます。
SUPやレイクサイドのテントサウナ、釣りなど、城ヶ池で行うアクティビティが豊富。釣り堀で釣ったニジマスは夕食のBBQとともに食べることも可能です。信州プレミアム牛、ジビエ肉、アルプスサーモンなど地元の食材を使用したグランピングBBQは2つのコースが用意されています。好きな食材を持ち込み、グリルをレンタルして楽しむ素泊まりプランも利用できます。
<施設情報>
【アルプスBASE】
住所/長野県上伊那郡飯島町七久保3017-108
TEL/0265-86-6680
営業時間/チェックイン15:00~18:00 チェックアウト翌日8:00~11:00
アクセス/[電車]JR飯田線 七久保駅から車で約8分
新宿より約4時間半、名古屋より約3時間で来着
[車]東京方面から:中央自動車道 駒ヶ根スマートIC(駒ケ岳SA内)車で約15分
名古屋方面から:中央自動車道 松川IC車で15分
※伊那中部広域農道「七久保駅入口」を西の山沿い方面へ約5分(千人塚公園の看板あり)
駐車場/あり
URL/https://www.resort-glamping.com/accommodation/iijimabase/
※本コラムは、2023年4月4日現在の情報に基づいて作成されたものです。各施設・各都道府県キャンペーンの最新情報は、公式サイトをご確認ください。
グランピングコラム