
秋の3連休であるシルバーウィーク。2022年のシルバーウィークはお休みの取り方によっては最大9連休にもなる大型連休となりました。今年のシルバーウィークの旅行計画を立てる際「日程はいつからいつまでか」「旅行先はどこが良いか」などさまざまな疑問やお悩みが出てきますよね。そこで今回の記事では2023年のシルバーウィークの日程と最大何連休になるかの疑問解決とともに、シルバーウィークの旅行先におすすめの人気グランピング施設5選を紹介します。短いお休みでも旅行を満喫したい人や、ふだんと少し違う旅行先を選びたい人も、ぜひ参考にしてください。
目次
2023年のシルバーウィークの日程は「9月16日~18日」の3連休です。9月16日の土曜日開始であること、さらに9月23日の秋分の日が土曜日にあたるため、連休が取りづらい日の並びとなっています。しかし、有給休暇などを使って9月19~22日の4日間にお休みを取れば、最大で9連休になります。
株式会社 ROIの行った「2022年のシルバーウィークの過ごし方の意識調査」では、約70%の人が「シルバーウィークにお出かけをした」という結果になりました。行き先は国内、さらに近場がほとんどです。また約65%の人が「来年も旅行に行きたい」と回答しており、調査結果からは、コロナ禍を経て旅行需要が少しずつ回復してきている状況であることが分かります。
2023年のシルバーウィークは3連休のため、ほとんどの人が海外ではなく国内、さらに近場で旅行をする人が多くなると予想されます。近場の観光スポットを巡ったり、近隣で開催される秋祭りなどのイベントに参加したり、日帰りのツアーを楽しんだりと、足を延ばすとしても自宅からアクセスしやすい場所を選ぶ人が多くなるのではないでしょうか。
アクティビティジャパン予約データに基づく「シルバーウィークのアクティビティ・レジャー・体験・遊び人気都道府県ランキング」の元に、シルバーウィークの旅行先として人気の都道府県一覧を以下にまとめました。
・第1位 沖縄
・第2位 東京
・第3位 神奈川
・第4位 北海道
・第5位 山梨
・第6位 滋賀
・第7位 静岡
・第8位 鹿児島
・第9位 千葉
・第10位 京都
沖縄や北海道といった人気のスポットがランクインしている他、東京、神奈川、静岡、山梨、千葉、京都、滋賀、鹿児島と関東、関西、九州エリアの主要都市から足を延ばしやすい場所もランクインしていることが分かります。
「2023年のシルバーウィークこそ、控えていた旅行がしたい!」と考えていても、3連休のため近場やアクセスしやすい旅行先を選びたい人も多いかもしれません。期間が短くても充実した旅行を計画したいなら、「旅行の質」を上げるのがおすすめです。ちょっと良いホテルや旅館を選ぶ、食事のグレードを上げるなど、ふだんよりもリッチな旅行を楽しんでみませんか。
今年のシルバーウィークに、近場でリッチな旅行を計画したいなら、グランピングがおすすめです。施設周辺の観光スポット巡りをしたり、紅葉をはじめとした秋の景色を堪能したりするのはもちろん、施設内でも楽しみ方はたくさん。気軽に体験できるアウトドアアクティビティをはじめ、温泉、サウナ、プール、バーなどを完備している施設もあります。
自然環境あふれる開放的な空間ながら、東京や大阪などの主要都市からアクセスしやすい立地にあるのも、グランピング施設の魅力です。そこで、今回はシルバーウィーク特集として、旅行先におすすめのグランピング施設を全国から5つ厳選して紹介します。
町域の8割が県立自然公園に指定され、美しい自然に恵まれた兵庫県猪名川町にあるグランピング施設です。大阪市内から車で約40分とアクセスしやすい立地ながら、自然たっぷりの猪名川のほとりでの非日常の時間を過ごせます。施設中央のパブリックスペースには、名勝地としても知られる屏風岩を望めるウッドデッキも用意。霧が出れば、まるで雲の上にいるようなフォトジェニックな絶景が楽しめます
スタンダードなドーム型テントや愛犬同伴専用のドーム型テント、さらに全面ガラス張りのプライベートダイニングのあるアッパー仕様のスイートコテージなど、5タイプのお部屋が用意されています。スイートコテージは定員5~10名と大人数での宿泊も可能な居住性の高さも魅力です。
<施設情報>
【リバーサイドグランピング猪名川】
住所/兵庫県川辺郡猪名川町北田原一本松15-1
TEL/050-3135-2324
営業時間/チェックイン15:00~ チェックアウト翌日~10:00
アクセス/[電車]大阪から約60分
阪急宝塚線 大阪梅田駅~川西能勢口駅
能勢電通能勢電鉄妙見線 川西能勢口駅~日生中央駅
阪急バス(川西猪名川線41系統)日生中央駅~屏風岩
徒歩2分
[車]大阪から約50分
川西ICより約10分
駐車場/あり
URL/https://www.resort-glamping.com/accommodation/inagawa/
富士箱根伊豆国立公園内に全12棟のお部屋を有するグランピング施設です。すべてのお部屋が客室内天然温泉を完備したスイート仕様のプライベートヴィラ。日本屈指の温泉地として知られている、強羅温泉の美肌の湯をプライベートな空間でじっくり堪能できます。家族やカップルで温泉を満喫したいときにもおすすめです。
大涌谷や芦ノ湖などの周辺の観光スポットへも足を延ばしやすいため、観光の拠点として利用するのも便利です。昼間は箱根の観光スポット巡りを楽しみ、夜は温泉でゆっくり旅の疲れを取るのも良いですね。お食事付きプランでは、地元の新鮮な食材を使用したグランピングBBQのほか、お子様の好きなメニューをそろえたキッズBBQも用意されています。
<施設情報>
【モリトソラ箱根】
住所/神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷439-2
TEL/0460-83-8263
営業時間/チェックイン15:00~ チェックアウト翌日11:00
アクセス/[電車]箱根登山バス&伊豆箱根バス「上鷹ノ巣」バス停目の前
品川駅や川崎駅より電車にて小田原駅下車
小田原駅からバスにて「上鷹ノ巣」まで約45分
[車]東京方面より約90分
東京方面より、中央自動車道、首都圏中央連絡自動車道、および 小田原厚木道路/国道271号 経由で「萩窪IC」より約35分
駐車場/あり
URL/https://www.resort-glamping.com/accommodation/ms-hakoone/
福岡県糸島市にあるグランピング施設で、福岡市からは車で約40分にてアクセスできます。「海の大パノラマ」をテーマに、すべてのお部屋がオーシャンビュー仕様。ドームテントはお部屋ごとに異なるテーマを採用し、フォトジェニックな内装も楽しめます。360度森の中のパノラマが楽しめる空中テントでも宿泊できます。
お食事付きプランでは、4つのグランピングBBQコースを用意。厳選した上質なお肉が楽しめる最上級・特選黒毛和牛BBQコース、栄養豊富な牧草飼育牛の赤身牛肉がメインの牧草牛の赤身肉コース、フードロス問題への取り組みから生まれた、形や厚みなどが規格外となったお肉を使ったお得な地球MIRAI BBQコース、害獣の猪をはじめとした野生動物をいただく糸島のジビエBBQコースから、お好きなコースを選んで予約できます。
<施設情報>
【糸島グランピング SDGsヴィレッジ-地球MIRAI ミライ-】
住所/福岡県糸島市二丈松末1982-10
TEL/0120-675-617
営業時間/チェックイン15:00 チェックアウト翌日10:00
アクセス/[電車]天神駅から筑前深江駅まで電車で45分
駅から徒歩で23分
[車]西九州自動車 前原ICより車で約11分
福岡空港より車で約35分
駐車場/あり
URL/https://www.resort-glamping.com/accommodation/chikyu-mirai/
シルバーウィークに愛犬と一緒の旅行を検討している方におすすめのグランピング施設です。すべてのお部屋に天然芝を使用した、200㎡以上の プライベートドッグランを完備。複数のワンちゃんがいても余裕のある十分な広さの中で、愛犬を思い切り遊ばせたり、運動させたりできます。
ドッグフレンドリーサービスとして、お散歩用のリードやペットシーツ、食器、ケージなどのワンちゃんのためのアメニティが各種そろい、愛犬のための食事も用意されています。荷物が多くなりがちな愛犬との宿泊旅行も、身軽に出かけられるのも魅力。愛犬とともに大自然の中ゆったり過ごしたいときにぴったりの施設です。
<施設情報>
【メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ】
住所/岐阜県恵那市串原3915
メール/medallionvilla@gmail.com
営業時間/チェックイン15:00~18:00 チェックアウト翌日10:00まで
アクセス/[電車]名古屋駅より約3時間
JR中央本線名古屋駅~恵那駅
明知鉄道恵那駅~明智駅
車で約20分
※明知鉄道 明智駅から事前予約制の送迎サービスあり
[車]名古屋方面より約1時間30分
枝下ICを下車後、約50分
駐車場/あり
URL/https://www.resort-glamping.com/accommodation/gifu-ena-glamping/
サーファーの町としても知られる、千葉県一宮町にあるグランピング施設です。オーシャンリゾートならではのアクティビティを、地域と連携して提供しています。初心者でも安心のサーフィン体験やボディボード体験、海を眺めながらの乗馬体験などの海のアクティビティや、いちご狩りなどの季節ごとの体験が用意されています。
すべてのお部屋が愛犬と泊まれるプライベートヴィラ仕様。すべてのお部屋に専用ドッグランと洗い場を完備し、ワンちゃんのためのアメニティも充実しています。一宮海水浴場や九十九里浜、玉前神社などの観光スポットにも足を延ばしやすい立地です。
<施設情報>
【SIDE-BY-SIDE DOGCOTTAGE千葉一宮】
住所/千葉県長生郡一宮町新地821番地の20
TEL/090-5411-3110
営業時間/チェックイン15:00~17:30 チェックアウト翌日~10:00
アクセス/[電車]東京方面より約2時間
[車]東京方面より約90分
駐車場/あり
URL/https://www.resort-glamping.com/accommodation/sidebyside-chiba/
2023年のシルバーウィークの日程や人気の旅行先とともに、主要都市からアクセスしやすいおすすめのグランピング施設5選を紹介しました。3連休のシルバーウィークは、遠出ができない分、近場でちょっとリッチな旅行や、非日常の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。アクセスがしやすくさまざまな楽しみ方ができるグランピング施設なら、シルバーウィークの旅行で素敵な時間も過ごせるでしょう。ぜひ思い出に残るシルバーウィークの旅行を計画してくださいね。
※本コラムは、2023年7月16日現在の情報に基づいて作成されたものです。各施設・各都道府県キャンペーンの最新情報は、公式サイトをご確認ください。
グランピングコラム